3歳になったらお片付け!「手作り絵本」を作ってみよう!

こんにちは。

群馬県を中心に整理収納アドバイザーとして活動しております、

ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。

 

3歳になったらお片付け!

 

3歳近くになると、

色々なことができるようになりますね。

バランス感覚がついて、片足立ちができるようになったり。

 

言葉もよく覚え、お話もできるように🌸

また、好奇心旺盛⭐

色々なことにチャレンジしようとします。

この好奇心旺盛の時期は、

心身ともに成長する大切な時期!

さまざまな体験から

多くのことを学んでいると思います。

「イヤイヤ」も多いですが、

叱らずにどう子供と向き合っていくか?が重要かとおもいます。

お片付けにおいても、

この時期は非常に大事な時期です。

 

お片付け絵本でお片付け育

 

まずは、準備編「手作り絵本」からお伝えします。

 

 

こんなママ必見💡

☑お片付けを楽しく教えたい

☑お片付けに興味を持ってもらいたい

ここでは、絵本を使うやり方をご紹介!

では、

「○○ちゃんのお片付け絵本」を、

作成してみましょう🌸

○○は、ご自身のおこさまの名前です。

 

→必要なものは、

スケッチブック、クレヨン、油性ペン、シール。

 

📕なぜ、絵本を作るか?

「おもちゃの気持ち」を知ってもらうため。

片付けると、「みんながどんな反応をするか」教えてあげられるから。

思いやりがある子に育てるため。

 

📕ストーリーの流れ

ご自由に考えてもらって大丈夫です。

 

私は下記の流れで作成しました。

おもちゃで遊ぶ(片付けない)→寝る時間→

自分でトイレとパジャマ着替えと歯ブラシ→

鬼が来る前にねんね(夜遅いと鬼が来ると教えてるから)→

夜中おもちゃが動き出す→

おもちゃ同士の会話(お片付けしてくれなかったから、寒い、痛いよ…など)→

子供がお片付け→朝になる→次の日からきちんとお片付け→家族みんなが誉める→お片付けしたらお出かけしよう!

 

ポイント①主人公はご自身のお子さん。

ポイント②登場するおもちゃは持っているおもちゃ。

ポイント③自分でお着替え、トイレ、はぶらし、お片付けなど、できるように。

ポイント④おもちゃの気持ちを分からせてあげる。

ポイント⑤お片付けしたら楽しいことが待ってる。

 

絵本の一部抜粋…

「お人形さん、出しっぱなしにしてごめんね。一人でねんね、寒かったよね。痛かったよね。」

他にも

「鉛筆さん、一人ぼっちにしてごめんね。みんなと同じところにいたいよね。今皆のところに連れていってあげるね。」

「つみきさん、痛い子はいないですか?きつくないかな?みんな仲良くするんだよ。」

 

こんな感じ。

最後は、絵本の中で、

片付けたときのイメージを見せてあげる。

みんなが誉めることを教える。

(ママ、パパ、ばぁば、じぃじ、飼ってるペットも驚く、保育園の先生でも誰でも🆗)

 

最後のページでは、

お片付けした後の楽しいことを書いてあげる。

おやつタイム、みんなでお出かけなど、お子さんが喜びそうなことを🌸

 

それから、もうひとつ!

出来たらシールを貼るコーナーを作ってあげましょう🌸

「お片付けが出来たら一枚シールを貼ろうね」「トイレが出来たら一枚シールを貼ろうね」

 

…なぜ?

①せっかく作った絵本が見られなくなっちゃうことから、避けるため。シール欄を設ければ、子供にとっても大事な絵本になります。

②シールを貼ること、何かを作り上げていくことに子供は頑張ります。一緒に応援してあげましょう✨

 

※絵が上手じゃないので、

お見苦しくてすみません。

 

 

実際に、作った絵本を、

子供に読んであげます。

 


 

知っている人物や、遊んでるおもちゃが出てくるからでしょうか?

真剣に見てくれます😆✨

 

そして、

実際にできたらシールを貼ります。

 

トイレトレーニング中なので、

トイレに行けたら1枚。

お片付けできたら1枚。


ぺた。ぺた。

 

お片付けの様子はこんな感じです。


しっかりお片付けをしてくれます。

そして、「シール」と叫びます。

 

お片付けを忘れている時には、

「あれ?絵本が泣いてるよ。」

「ペンがさみしいって言ってるよ。」

と一声。

 

思い出すようにして、

走ってお片付けをします。

 

これで、「片付けなさい!」と

言わなくて済みます(*^^*)🌸

 

この時期にきちんとお片付けを教えてあげないと、大人になってから片付けの仕方が分からなくなってしまいます。

 

例えば、小学生によく見かける、

「お片付けして?」と言われた時に、引き出しをあけて、机のものをまとめて、がさーっと入れたり。

とりあえず怒られないように、「しまえば良いんでしょ?」…と、なってしまいます。

 

楽しく、しっかりと、

教えてあげましょう🌸