頂き物のタオル、箱のまま保管していませんか?

頂き物のタオル、箱のまま保管していませんか?

jill111 / Pixabay

頂き物のタオル
貰い物のタオル
粗品のタオル…
箱のまま保管していませんか?

きっと皆さんのお家にも、
未開封のタオルが
引き出しの奥やタンスの奥などに
あると思います。
とりあえず箱から出しましょう!

「頂き物」「貰い物」は、
捨てられないモノの代表です。

勿体無い!
後で使おう!と思って、
箱のまま保管してませんか?

もし、そうであれば、
それはやめましょう。

今回は、
頂いたタオルをどうしたらいいのか、
2パターンでご紹介します。

①頂いたタオル、すぐに使いましょう!

実は箱のまま保管するって、
とてもがさばります。

見た目よく包装するため、
中にダンボールが入っていたり、
箱に入っているだけでがさばります。

そこで、
家のスペース
収納のスペースを考え、
少しでも無駄な空間を無くすため、
箱を排除することをお勧めします。

そして、もうひとつ。

今使っているタオルは
ふわふわですか?

もし、そうでなければ、
今お使いのごわごわタオルと
頂いた新しいタオルを
交換しましょう!

実はタオルって
捨てるタイミングに困るモノのひとつなんです。

こういうタイミングで、
ふわふわタオルに交換しましょう!

②趣味にあわないタオルは、譲りましょう!

頂いたタオルでも、
刺繍が多くて使いにくい、
大判過ぎて使いにくい、
自分の趣味にあわないことがあります。

そういう場合は、
人に譲ることをお勧めします。
新品タオルをほしい方、
実は多いです。

人に譲るのも…と思う方は、
リサイクルショップに持っていったり
バザーに持っていくといいでしょう。
(箱開けたときに、
絶対使わないな…と思ったら
箱のまま保管して、早めに売却!)

まとめ

家のスペースを作るのに、
最も手っ取り早い方法です!

箱が家からなくなるだけで、
だいぶスペースが作れます。

今回は頂き物のタオルを
ご紹介しましたが、
頂き物のお皿や
結婚式の引き出物なんかも同じです。

自分の暮らすお家から、
必要なものと
必要でないものを見極めて、
素敵なものに囲まれた生活を送りましょう!