資格が欲しい方「整理収納教育士」

整理収納教育士認定講座

最近では家庭科の教科書にも記載されるようになった「お片付け」。
なぜこんなにも子どもによる「お片付け教育」が注目されているのか?

それは、「お片付け教育」は
”将来子どもが自立するために必要な大切なスキルのひとつ“だから。

整理収納・お片付けスキルを身につけることは、
自分で考え、選択する力を身につけることにもつながります。

お片付けスキルを子どものうちから身につけることで、
これからの人生そのものを豊かに。

皆さんも「整理収納教育士」になって、
子どもたちにお片付けの大切さを学ばせてあげませんか?

ここから_整理収納教育士

整理収納教育士とは?

主に9歳までの子どもの教育に関わる方を対象に、
行動科学博士の小林幹児氏の監修を受けてつくられた講座です。

「お片付けができるように」「忘れ物をしないように」
これは子どもに関わる大人に共通する願いなのではないでしょうか。
こうした問題の解決はもちろん、
子どもの感情や脳の発達においても、
子どもへのお片づけ教育は実はとても大切なことなのです。

この講座では、子どもにお片づけを教えるための、
整理収納の基本理論や方法に心理学や脳科学も交え、
実例や演習から学んで頂けます。

ここから_整理収納教育士

ご受講オススメの方は?
  • 子どもの教育に関心のある保護者
  • 子どもに関わるお仕事がしたい方
  • 現役保育士の方
  • 幼稚園教諭の方
  • 小学校教諭の方
  • 教育関連企業にお勤めの方
  • 小児医療関連に従事していらっしゃる方
  • 整理収納アドバイザー1級・2級取得者の方
  • チャイルドマインダ―取得者の方
  • 保育士資格をお持ちの方で就職・転職を考えている方
※この講座はNPO法人ハウスキーピング協会が認定している「整理収納アドバイザー2級認定講座」と同等資格として同法人から承認されています。整理収納教育士認定講座を受講頂くことで、整理収納アドバイザー1級予備講座の受講資格を得ることができます。

群馬県ではじめての「整理収納教育士認定講師」

群馬県ではじめて「整理収納教育士認定講師」になり、
現在も群馬県の唯一講師として活動しております、
ぐんま整理収納サポート「ここから」の吉井瑞紀(よしいみずき)です。


(↑ままここっと様 撮影時写真)

群馬県にお住まいのママさんをはじめ、
多くの方にお片付け教育を広めたいと思い、講師になったのがきっかけです。

私は現在、小学校2年生女の子と1歳8か月になった男の子の二児の母
(2023年4月時点)として現役で子育て真っ最中です。
皆さまと同じ立場でお話しができたらと思います。

カリキュラム

ここから_整理収納教育士

1、整理収納基礎理論

「整理とは」「収納とは」どういうことなのか。整理収納しやすい環境はどのように作って行くのか等、整理収納の基礎理論と基本的な方法を学びます。

2、幼児期に片づけ教育が重要な理由

~「ファイリング脳」と「感情を学習する」~
整理収納・お片づけ教育を行うことによってのばすことができるファイリング脳。
その基礎には感情を学習させることが必要です。そのための大人の関わり方を学びます。

3、整理収納教育の環境づくり

整理収納の基礎理論を、実際の環境づくりの中でどのように応用していくのか、
教育現場と家庭の両方の実例から学びます。

4、子どもをとりまく大人の連携

大人たちは、様々な立場で子どもの教育に関わっていきます。問題解決のために、
どのように連携して行ったら良いのかを、演習を通して考えます。

参考:整理収納教育士ホームページより抜粋
http://kyouikushi.jp/blocks/index/00006

注意事項

  • 1/4以上遅刻又は早退がある場合、認定されませんのでご注意ください
  • 整理収納教育士認定講座はほぼ100%の合格となります
  • 個人情報の観点から録音、録画等は固くお断りしておりますので予めご了承ください
  • 整理収納教育士認定時に、氏名・住所・電話番号・メールアドレス・生年月日が(株)整理収納教育士の有資格者として登録されます。

「整理収納アドバイザー2級」と「整理収納教育士」の違いは?

ここから_整理収納教育士

こちらはよくお問合せを頂く内容なので、こちらでご紹介させて頂きます。

「整理収納アドバイザー2級」と「整理収納教育士」の違いについてですが、
「整理収納アドバイザー2級」は整理収納の基本を1日かけてしっかり学ぶ講座で、
「お子様のお片付け」に関しての内容は基本的に含まれておりません。

「整理収納アドバイザー2級講座」では、
お片付けの理論を「ご自身のために、周囲の方のために」
1日でしっかり詳しく学ぶことができます。

また「整理収納アドバイザー2級」取得後だけでは
「整理収納アドバイザー」として名乗ることはできませんが、
(「整理収納アドバイザー1級」を取得して、はじめて「整理収納アドバイザー」と名乗ることができます)
こちらの「整理収納教育士認定講座」を取得後は、
「整理収納教育士」と名乗れる資格となります。

「整理収納アドバイザー2級」は、
お片付けを理論的にしっかり学び、
更なる高みを目指すためにはおすすめです。
※「整理収納アドバイザー2級認定講座」について、
詳しくはこちらからご覧ください。

「整理収納教育士認定講座」では、
この「整理収納アドバイザー2級」での内容を
午前中のみにギュッとまとめた講座の構成となります。

お片付けの理論とあわせて、
「子どものお片付け教育を学びたい!」
「子どもの教育のプラスアルファの知識が欲しい!」

「子どもや子どもをもつ親、教育者にお片付けを教えたい!」
という方におすすめです。

どちらの講座を受講したいのかは、
受講する方の「今後の暮らし」「活動」によっても変わってくるかと思います。
ご心配な方はいつでもご相談くださいませ。

受講料

34,600円 (税込)
*教育士テキスト・試験料・認定証発行料を含む
※澤一良著「一番わかりやすい 整理入門」(アドバイザー2級テキスト)をお持ちの方は受講料が33,000円となります。
※受講金額は全国一律で決まっております。

時間

9:30~16:30
10:00~17:00
(1日間 /約6時間)
※会場によって異なる場合があります。

受験資格

なし

※男性の受講も可能ですが、
マンツーマンでの開催はご遠慮させて頂いております。
他の女性の方と一緒にご受講、
もしくはオンラインでのご受講をオススメさせて頂いております。

お申込の流れ

こちらでスケジュールを確認の上、お申し込みしてください。

講座の開催概要については、こちらをご確認ください。

上記講座日程で、ご自身のスケジュールと合わない場合などはこちらからご相談ください。
※ご要望に応じてスケジュールを調整ができたらと思っております。

以下のフォームから、お申込みください。

※「3日経過しても返信がこない」ことがあれば、
必ず「お問合せライン」「お電話」にて、お知らせくださいませ。
サーバーや迷惑メールフィルターの関係で
メールの確認ができないことがあります。

講座開催リクエストも可能です!

リクエストをいただければ、
受講する方に合わせて
講座を開催することができます。

  • 社員研修での出張開催
  • 幼稚園等への出張講座開催
  • ママ友同士での講座開催

2名~3名集まれば
ご希望のその地域に伺うことも可能です。
一度ご相談をいただけたらと思います。

皆さまにお会いできることを楽しみにしております!