こんにちは。
群馬県を中心に整理収納アドバイザーとして活動しています。ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。
「片付けが苦手なんです。」とおっしゃる方へ、理由を聞くと、
「自然とモノが増えてしまう!」
「モノを捨てられない!」
と答えられる方が多いんです。
今回はなぜ、
「モノが増えてしまうのか?」
「モノを捨てられないのか?」
について、お話しをしたいと思います。
そもそも、モノが増えてしまう原因って?
ものが増えてしまう理由は、いくつかあります。
たとえば、ついついものが増えてしまう方。
気付いたらお部屋がモノで溢れてしまう方。
粗品ときくと、欲しくなってしまいませんか?
「とりあえず無料だし貰っておこう!」
とりあえず貰っておけば何かの役に立つかもしれない。
実は、この考え方は非常に危険です。
無料だからと、もらってしまいお家に持ち込むことでお家のモノが増えてしまいます。それが続いてしまうと、「とりあえず貰うもの」が多くなり、今必要なものがわからなくなりがち。
また、福袋も同じです。
「10万円分も入ってるのにたったの1万で買えるの?すっごくお得!」
このように「無料・お得」だからといって、
家にどんどんモノを入れてしまう傾向があると、
気付いたら、家の中がモノで溢れてしまいます。
次に、
流行りものに弱いと、ものが増えてしまいがち。
「みんな持ってるし、私もほしい!」というようなものです。
例えば、
えごまが健康にいいらしい。
この洋服が流行ってるらしい。
テレビで紹介されたものや、人からオススメをされたもの、ついつい買ってしまいますよね。
こういうときは少し考えてから買うようにしましょう。
「今、本当に自分に必要なものか?」
流行りはいずれ過ぎるものです。
安易に流行りにのるのは危険です。
捨てられない原因って?
「だって壊れてないもん」
→日本人は特にモノを大切に使う傾向にあります。これはとても良いことです。
ただ、モノを大切にするあまり、今後使う予定がないものもしまっておく傾向にもあります。
今後使う予定がないものは、基本的に「必要ないもの」だと意識をしましょう。
次に、
「友人の新婚旅行のお土産なの。結婚式の引出物なの。
友人からのプレゼントだったの。捨てちゃ悪いでしょ?」
→プレゼントした本人は、自分が渡したものにたいして、いちいち気にしていないはずです。
あなたは友人に3年前に渡したものを把握していますか?
「これ、買ったとき凄く高かったのよ。」
→高価な服を買って、大事に保管していたつもりだが、
埃がたまったり、虫食いされたり、しみがついていたり…なんてことありませんか?
その他にも、当時高かった食器・当時高かった家電などが
あげられます。
他にも
「モノが増えてしまう!」
「捨てられない!」
方には共通点があったり、
こだわりや理由があります。
ひとりひとり、ライフスタイルは異なるので、こちらはあくまでも一例です。
まとめ
もし、ここに書かれていることがあれば、今後気を付けるようにすると、モノが家に入る前に考えることができるようになると思います。
でも大切なものを「絶対に手放せ!」なんてことはありません。
大切なものこそ、大切に扱ってあげてください。
ホコリはかぶっていませんか?
そこにあることをしっかり把握してますか?
ぜひ、皆さんもご自身の行動を見返してみましょう。そして、大切なものをきちんと大切にしてあげましょう。