ママ向け!子供のための整理収納– category –
-
【第一回終了・第二回募集】お片付けの習い事
「お片付けの習い事」第1回開催しました! お子様向けのお片付けセミナーを ビスコッティハウス様モデルルームにて、 @biscotti_house_model 開催いたしました。 本日の可愛い生徒さんたち 午前の部 午後の部 キャンセルもあり、 少... -
保育園や幼稚園の準備はお子様に!
子どもが自分で幼稚園の準備をする!? こんにちは。 群馬県を中心に整理収納アドバイザーとして活動しております。 ぐんま整理収納サポートここからのみずきです。 ママの工夫次第で、 お子様はもっと幼稚園の準備を 楽しく行うことができ... -
どんどん増える!?保育園や幼稚園、小学校の書類を簡単ファイリング!
保育園、幼稚園、学校の書類が増えてしまうのはなぜか? 日々のお知らせや 月ごとのお知らせ、 緊急時のお知らせが多いから。 それを全て取っておく必要は ありません^^ そんなときに、 #一年間保管用 #一時保管用 でしっかり分けて... -
5月26日:ママとお子様のためのお片付けの習い事(セミナー&ワークショップ)スタート!
こんにちは。 ぐんまで整理収納アドバイザーとして活動しております、 ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。 さて、私がずっと計画していた講座をとうとうスタートします! ママとお子様のための「お片付け」の習い事(セミナ... -
すぐ増えてしまう子供服。子供服でお部屋が埋まる前にいざ整理!(施工事例)
こんにちは。 群馬県を中心に整理収納アドバイザーとして活動しております。 ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。 もらったり買ったりして、どんどん増える子供服。お部屋が子供服で埋まってしまう前に、見直しましょう! ど... -
捨て時がわからないタオルや靴下。捨て時は?毎朝の掃除時間で消費しよう!
こんにちは。 群馬県を中心に整理収納アドバイザーとして活動しております。 ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。 捨て時がわからない靴下やタオル 靴下やタオル。 破けてしまったり汚れてしまったら「買い時」だと思うかもしれませ... -
毎朝のお掃除も子供と一緒に!
こんにちは。 群馬県を中心に整理収納アドバイザーとして活動しております、 ぐんま整理収納サポートここからの瑞紀です。 朝のお掃除だって、子供と一緒に取り組もう! Instagramより投稿。 ※わたしのInstagram(minene02)では、 施工日例や日々の... -
お子様との会話もっと大切に【お片付けの声かけの重要性】
こんにちは。 群馬県を中心に整理収納アドバイザーとして活動しています。 ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。 分からないことだらけの子育て。 ご出産をされた方、 子供を授かってから、はじめてのママを皆さん経験されたかと思い... -
【日々勉強!日々成長!】整理収納教育士、認定証届きました。
こんにちは。 群馬県を中心に整理収納アドバイザーとして活動しております、ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。 【整理収納教育士】認定証届きました! 前日東京で受けた整理収納教育士、 認定証が本日、ハウスキーピング協会より届... -
お片付け上手なお子様に育ってほしい!ママがやること。
こんにちは。 群馬県を中心に整理収納アドバイザーをしております、 ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。 お片付け上手なお子様に育ってほしい!ママがやることは? お子様の普段使っているもの、 どこに置いてますか? どのように収...