お掃除のはなし– category –
-
意外と知らない!洗濯物干しの正しい使い方(ピンチハンガーについて)
こんにちは。 群馬県を中心に整理収納アドバイザーとして活動させて頂いております、ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。 皆さん、 洗濯ピンチハンガーはお使いでしょうか? 今回は、意外と知らない方が多い! 洗濯ピンチハンガーで... -
テレビ裏のホコリ予防に柔軟剤を!
こんにちは。 ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。 テレビの裏ってすぐホコリたまりませんか? 掃除してもすぐついてしまうこのテレビ裏のホコリ。ホコリ予防するだけで、毎日のお掃除するのがもっと楽になります。 そもそもホコリっ... -
簡単に!IHの焦げ付き落とし。
こんにちは。 ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです^^ 「IHのコゲをおとしたい!」でも、フキンで擦ってもなかなか落ちないこのコゲ汚れ。このIHのコゲの落とし方を知らない方、実は非常に多いんです。 そもそもIHのコゲの原因は... -
すきま時間を有効的に使える人はお片付け上手!お掃除上手!
こんにちは。 ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。 すきま時間を有効的に使える人はお片付け上手?お掃除上手? 今回は、 ・まいにち忙しく働く女性。 ・一人暮らしの男性。 ・お片付けも掃除をする暇もないあなたへ。 「すきま時間... -
簡単に「排水溝のヌメリ」予防!
こんにちは。 ぐんま整理収納サポートここからのみずきです。 排水溝のヌメリって、お掃除するのも良い気持ちにはならないし、あまり酷い状態にしておきたくないですよね^^; 今回は、簡単に排水溝のヌメリを予防する方法をお伝え致します。 そもそ... -
お風呂のピンク汚れ、カビではない!?
お風呂の床がピンク色になる? 「これってなぁに?」 「カビでしょ?」 実は違います。 「ロドトルラ」という酵母菌=菌です。 そのため黒カビとは違うため、「お風呂のピンク汚れ(菌)」と「黒汚れ(カビ)」は、掃除の方法が少し違うのです。 ピンク汚れをカ... -
ビニールレザーを綺麗に!【オススメスポンジ】
こんにちは。 ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。 以前もご紹介させていただきました、超極細ブラシがついているスポンジのご紹介です。 以前のブログ記事はこちら! 今回は、ビニールレザーを綺麗にしました。 ビニールレザーには... -
オキシクリーンでお風呂の換気扇を綺麗に!
こんにちは。 ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。 当社では扱っておりませんが、一般的に手に入る「オキシクリーン」を使ってお風呂の換気扇を綺麗にする方法をご紹介します。 以前オキシクリーンのご説明をこちらのブログでご紹介しました... -
洗濯物洗剤はこれに決まり!プロも扱う【ウルトラホワイト】
こんにちは。 群馬県を中心に整理収納アドバイザーとして活動しております、 ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。 毎日の家事のひとつである「洗濯」 なかなか、 汚れが落ちなかったり、 黄ばんでしまったり、 嫌な臭いが残ってしまったり…... -
頑固なカビをやっつけろ!【カビ取り洗剤】施工事例
こんにちは。 ぐんま整理収納サポート「ここから」です。 以前、コチラの記事に書かせていただきました、「カビとりいっぱつ!」ですが、プラスで写真をもう少し載せてみました。 前回同様、かなり擦っても落ちなかったカビがしっかりと落ちます。 ...