お掃除のはなし– category –
-
落ちない!トイレの黒ずみに!【ポリッシュバー】
こんにちは。 群馬県で整理収納アドバイザーとして活動しております、ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。 もう落ちないと思ってたトイレの黒ずみ トイレブラシを使って、洗剤でいくらこすっても落ちない。と「諦めてた方」も多いの... -
お風呂の黒カビ落とすには?【カビ取りいっぱつ】
ぐんま整理収納サポート「ここから」の、みずきです。 頑固で取れにくいお風呂のカビ。 「黒カビがとれない!」と お悩みの方も多いのではないでしょうか? 今回は、 カビについてお話ししたいのと、 正しいカビ対策、 オススメのカビ取り洗剤のご... -
トイレ掃除を簡単に!【バイオボウル】
ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。 本日は、トイレ掃除の基本から、 ぜひオススメしたい洗剤をご紹介します! トイレ汚れの種類 実はトイレ汚れにも、種類があります。 アンモニア汚れ・水垢汚れ バクテリア・カビ・さび・ホコリな... -
壁紙をきれいに保つお掃除方法!【壁紙専用スポンジ】
こんにちは。 ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。 今回は、お家の壁紙をきれいに保つお掃除の方法をご紹介します。 使う道具は? ・中性洗剤(キッチン用洗剤を使ってます) ・トレピカ壁紙クロス洗浄スポンジ(青) ・マイクロファ... -
お掃除用品紹介
手洗いシートブラシ 料金:10枚入り 税込1300円 ポイント:爪や指先ど複雑な形状によく馴染み、効果的に汚れを落とします。 0.045mmの超極細ブラシは、医療施設用としても販売されております。(上記資料あり) 使用箇所:手洗い・シンク・... -
引き戸がうまく動かない?戸車の確認。
昨日は、いつもお世話になってる ハウスクリーニング業者の (ユアクリーンさん) お仕事を拝見させていただきました。 本日は、 入居前のアパートの 最終確認とのことで、 細かい汚れのチェックをはじめ、 ドアの戸車のチェックなど、 細かいところまで し... -
お風呂の鏡を綺麗に!使うのは絶対にコレ!【GSR】
お風呂の鏡が、 ウロコのように白くなる! これってなーに? 「カルキ」です。 カルキとは? カルキ=次亜塩素酸カルシウム ご家庭の水道水の消毒に用いられてます。 塩素ってよくきくとおもいますが、 プールにも入っています。 それを飲むなんて、... -
オキシクリーンでシンクをまるごと洗い!
オキシクリーンって? オキシクリーン=酸素系漂白剤のこと。 コストコで大人気商品となりました。 様々なメディアに取り上げられ、 最近は、日本版でスーパーなどにも置かれるようになりましたね! 衣類やキッチンをはじめ、浴槽、洗濯槽など… とにかく幅... -
重曹で玄関タイルのお掃除!
こんにちは! 整理収納アドバイザー、 整理収納インストラクターのみずきです。 重曹といえば「キッチン」で使うイメージが多いと思いますが、 「タイル」掃除の時にも大活躍するんです。 今回は、タイル掃除に「重曹」を使った掃除方法をご...