我が家の洗面所収納(無印良品ポリエチレンケース)
たまには我が家の洗面所収納 を紹介!
洗面所収納の上棚に、
#無印良品
#ポリエチレンケース
を使っています。
理由は水に強い!軽い!から。
小分けで保管したいものには、
#100円ショップ に販売されている
#粘土ケース を使っています。
収納はその場の
環境や使いやすさ、
高い位置のモノは
忘れないことを重視することが、
大切なポイントです。
もちろん家族が把握できるように、
ラベリングは必須です。
今回は#無印良品期間
ということもあり、
無印良品のポリエチレンケースの
商品紹介をさせていただきます。
やわらかく水洗いもできる
ポリエチレンケース。
やわらかな素材で、
耐冷・耐水性に優れ、
冷蔵庫や水回りで大活躍です。
別売りのフタを使えば
重ね置きもできます!
収納を設置する時には、
一緒に収納内のメンテナンスも
してあげましょう。
普段使っているとやはり
収納内も汚れていきます。
収納内を見直す機会には、
収納内のケアも出来ると
理想的ですね!
そっくり真似してね!
とは言いません。
だって、
家ごとに使うモノも
収納も違うのだから。
参考に、
くらいで良いかな?と
思ってます。
皆さんが、
ご自宅にあう収納に
出逢えると良いです。
#お片付けサポート
#収納 #お掃除 #お片付け #収納技
#整理収納アドバイザー2級認定講師
#整理収納教育士認定講師
#整理収納アドバイザー
資格取得講座開催してます!
#群馬の女性を応援してます
#ママ応援 #kurassoアイディア
#幼児教育 #お片付け教育