写真や動画の整理の仕方

こんにちは。

群馬県を中心として整理収納アドバイザーをしております、

ぐんま整理収納サポート「ここから」のみずきです。

stokpic / Pixabay


携帯が普及するようになって写真やムービーを撮る機会も増えました。

また一眼レフも流行っています。

お子様がいらっしゃる方は特に!お子様の一瞬で変わる可愛らしい表情に何枚も写真を撮るかと思います。

この写真やムービー、どのように整理すれば「スッキリ暮らすことができるのか」ご紹介したいと思います。

 

一番お部屋のスペースを取らないのが…

データで管理する


パソコンに繋げて写真をパソコンのハードディスクに保存する方法です。

こちらの良い点は、写真アルバムや写真のようにスペースを使わず多くの写真を取っておくことができるところ。

また、探したい写真や見たい写真が探しやすい点もあります。

反対に、悪い点とすると、手にとって写真を見ることができないというところ。

 

写真や動画のデータ管理の方法

まず、携帯とパソコン。カメラとパソコンのように、撮った写真の端末でデータをパソコンにうつします。

SDカードでうつしたり、携帯の充電器などのUSBポートでうつしたり、いくつか方法があると思います。

 

パソコン内の容量だとすぐいっぱいになってしまうので、ひとつ大きなハードディスクを持っていると便利です。

私は下の写真の「MIZUKI(H:)」の中に、写真や動画を保存しています。

写真整理


そこのクリックを押して開くと右のように、グループ分けがされています。

2018年携帯

2018年一眼レフ

2017年携帯

2017年一眼レフ

という感じて、

携帯の写真を保存する場所、

一眼レフで撮った写真を保存する場所を分けています。

 

ここで「2018年一眼レフ」を開いてみます。


写真整理

その中はこのような分類にしています。

2018.1

2018.2

2018.3

(年.月)です。

数字を入力することで、並び替えできちんと整列してくれるので、数字を入力することをおすすめします!


そこから、「2018.11」を押すとこのようになっています。

写真整理

ここできちんと数字と場所をいれることで、何日にどこへ行ったのか、一目で分かります。

20181107千颯七五三

このように入力しておけば、見返すときに楽です^^

あとはこの中に写真を入れるだけ。

とっても簡単です^^


それでもやっぱり写真をアルバムにしたい!

そんな時は、携帯アプリや写真屋さんでなるぺくコンパクトタイプのアルバムに保管するのが良いかと思います。

例えばこちら。


こちらは「トロット」という携帯アプリで作れます。

値段が500円からお安く手軽に作れます。

(詳しくはトロットで調べてみてください)

収納のことを考えてコンパクトに収まるように厳選して1つのフォトアルバムにすることができます。


毎回フォトアルバムにしていくと、かなりの収納スペースを使ってしまいます。

「大事なもの、よく見返すものだけ」をフォトアルバムにしていくと良いかと思います。

 

その他の方法

tookapic / Pixabay


CDやDVD、SDカードを使用して保管することも。

ご自身で、保管しやすい方法で保管すると良いかと思います。

もちろん、「手軽さ」も大切。

手間がかかると人間やらなくなりがち。

手軽に写真を「保管できる」「しまえる」「見ることができる」と、良いかと思います!

 

まとめ


私は一眼レフカメラも娘の写真を撮るのも大好きです^^

やはり一瞬の表情やきれいな風景、忘れないように保管したいと思ってしまいます。

写真でもモノでも、無理に大切なものを手放したり、こだわりを捨てなくて良いと思ってます。

 

今後大切なものを長く保管するために、どうしたらいいか?

をよく考えてあげるだけで、モノに対する考え方も見直すことが出来ます。

 

皆さんも今後長く保管したいものの収納分析をしてみませんか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。